最小動作環境
Vueは32/64ビットアプリケーションです。Windows® XP/Vista/Windows 7、およびIntel Mac OS Xプラットフォームに対応しています。
他のすべての3Dパッケージと同様に、Vueを使用するには多大なコンピュータパワーが必要です。 Vueは可能な限りスムーズに応答するように完全にマルチスレッド化されていますが、Vueでのシーン作成には多くの様々な処理が発生することを念頭に置く必要があります。
要求に満たないシステムでは、Vueのパフォーマンスが低下したりレンダリングに非常に時間が掛かったりすることがあります。ご注意ください。
Mac OS X:
- Mac OS v 10.5 - 10.8 * 32/64ビット対応
- 2GHz以上のIntelプロセッサ
- 1GB以上のメモリの空き容量
- 200MB以上のハードディスクの空き容量
- 1200 x 768 65K色/16ビット(24ビット以上を推奨)
Windows
- Windows XP/Vista/Windows 7/8 * 32/64ビット対応
- 2GB Pentium 4 以上のプロセッサ
- 1GB以上のメモリの空き容量
- 200MB以上のハードディスクの空き容量
- 1200 x 768 65K色/16ビット(24ビット以上を推奨)
上記以外
- DVDドライブ(製品インストールに必要です)
- インターネット接続環境(製品アクティベーションおよびアップデータ入手等に必要です)
*各OSの開発元のサポート提供期間に準じます。OSには最新のアップデートを適用してください。
注意: マルチコアCPUコンピュータにインストールした場合、Vue 11 Completeは最大で32ビットOSでは4 CPU/64ビットOSでは8 CPUを使用します。
推奨動作環境
- 64ビット環境
- マルチコアCPU(インテルQuadCore, Core i7またはMac Pro)
- 4GB以上のメモリ
- 4GB以上のハードディスクの空き容量(OS格納ドライブ上)
- OpenGLアクセラレートビデオボード(互換性については別項をご参照ください)
※推奨動作環境を満たしていても、お使いの環境や扱うシーンの大きさ、含まれるオブジェクトや効果の数や状態などによって操作感は異なります。

Cocoaにネイティブで対応
Vue 9以降、Mac版のVueはAppleの最新OSの性能を最大限に活用できるように、根本的な改善を施されています。
Mac 64ビット環境ではネイティブで動作します。 この最大の利点は、より多くのメモリが使えるようになったことです。以前のCarbon 32版と比較して処理速度は約3倍速くなり、全体的な性能が劇的に向上しています。
対応するビデオボード
Vue 11 Completeは、インストール直後にすべてのOpenGLオプションを設定しご使用の環境に最適化されたプレビューを実現する、自動設定ツールを搭載しました。
次のビデオボード/チップは、新しいシェーダーエンジンに対応しています:
ブランド | モデル | ドライババージョン ![]() |
対応OS | 制限事項 |
nVidia | geforce 8800GT | ForceWare 190.38 + (3) | ![]() |
Windowsのみ |
nVidia | geforce 9800GT | ForceWare 190.38 + (3) | ![]() ![]() |
Macはシェーダービルボードサポート外 |
nVidia | GTX 260 -> 280 | ForceWare 190.38 + (3) | ![]() ![]() |
Macはシェーダービルボードサポート外 |
nVidia | GTX 460 -> 480 | ForceWare 190.38 + (3) | ![]() ![]() |
Macはシェーダービルボードサポート外 |
nVidia | GTX 500 Series | ForceWare 190.38 + (3) | ![]() ![]() |
Macはシェーダービルボードサポート外 |
nVidia | Quadro FX 1800 -> 5800 | ForceWare 190.38 + (3) | ![]() ![]() |
Macはシェーダービルボードサポート外 |
nVidia | Quadro 4000 -> 6000 | ForceWare 190.38 + (3) | ![]() ![]() |
Macはシェーダービルボードサポート外 |
nVidia | Quadro 600 & 2000 (GF100 based) | Any | ![]() |
Windowsのみ |
ATI | Radeon HD 26xx | Any | ![]() |
Mac only |
ATI | Radeon 48xx | Catalyst 9-3, 9-4, 9-5 & 10.12 (1) | ![]() ![]() |
Macはシェーダービルボードサポート外 |
ATI | Radeon (HD) 5700 -> 58xx | Catalyst 9.12 + | ![]() ![]() |
マイナーな問題が発生する可能性があります。 Macはシェーダービルボードサポート外 (2) |
ATI | Radeon 6000 Series | Any | ![]() ![]() |
マイナーな問題が発生する可能性があります。 Macはシェーダービルボードサポート外 (2) |
ATI | FirePro V8700 | Catalyst 9-3, 9-4 & 9-5 | ![]() |
Windowsのみ |
ATI | FirePro V4800/5800/7800/8800 | Any | ![]() |
Windowsのみ マイナーな問題が発生する可能性があります。(2) |
(1) Vue 9のビルド905724以降が必要です。 エディタのリサイズ、非常に重いシーンによって不安定になることがあります。
(2) Windowsでのシェーダービルボードのサポートには、Vue 9のビルド9005724以降が必要です。
(3) 警告! nVidiaのドライバ270.61.はインストールしないでください。 このドライバはVueでは動作保証されておらず、いくつかのOpenGLの問題が発生する可能性があります。
上記以外のボード(例:nVidia GeForce 210/220/240/330および330Mシリーズ、6000および7000シリーズなど)ではシェーダーエンジンが使用できない可能性がありますが、従来のフィックスドパイプラインエンジンのご使用が可能です。
Voodoo、Rage Pro、Radeon 8000以降GeForce FXチップスまでといった古いボード、およびIntelビデオボードと正体不明のビデオボードをご使用の場合には、ご使用いただけるのはソフトウェアOpenGLモードのみです。
OpenGLに依存したアプリケーションで大幅な処理のスローダウンが発生するという最近のMac OS X v 10.6のOpenGLの実装の変更により、シェーダービルボードモードはすべてのMac上でご使用いただけません。
使用するビデオボードに関わらず、いずれの場合も、Vueはsoftware OpenGLを使用して動作することが可能です。
このリスト上にないボードでもVueが動作することはありますが、最小限の検証しかおこなわれていません。 OpenGLに由来する問題が発生した場合には、環境設定パネルから「バックグラウンド描画」と「アンチエイリアシング」をオフにしてください。 起こりうる最悪の事態: 最悪の場合でも、software OpenGLモードでVueを使用することは可能です。
警告:NvidiaのOptimusおよびATIのBinaryGFXテクノロジを搭載したノートPCでは、深刻なOpenGLの問題が発生する可能性があります。 該当する場合には、Vueご使用時にはこれらのオプションを切っておくことをお勧めします。 |
||
非推奨チップ:
Windows:
- ATI Radeon 4000シリーズ以前のATI製品
- ATI 9000シリーズ、Xシリーズ、およびHDシリーズも使用可能ですが、使用できないオプションがあり、またパフォーマンスの大幅な低下が起こり得ます
- ATI FireGL 5000シリーズ
Macintosh:
- IntelベースのGPUとnVidia 7300ボードではVueは動作しません(ハードウェアアクセラレーションに関して)
Poser™ SDKs
Vueと互換性があるPoser™ SDKは次の通りです:
- Poser SDK from February 2010 (デフォルト): Vue 8の初期ビルドで問題なく動作したバージョンです。 ただしこのSDKはPoser Proをサポートしておらず、Poserシェーダーツリー使用時にレンダリングの不具合が発生する可能性があります。またダイナミッククロースにいくつか の問題が起こることがあります。 このSDKでは、いくつかのコンテンツが正しくロードされないことがあります。
- Poser SDK from March 2010: このSDKは、読み込んだPoserフィギュアの肌が緑色っぽくなる問題(ハルクシンドロームとも)を解消したものです。 このSDKでは、いくつかのコンテンツが正しくロードされないことがあります。
- Poser SDK from May 2010: このSDKでは、Poser Proサポートが追加され、またクロスに関する多数の問題が解消されています。 このSDKでは、いくつかのコンテンツが正しくロードされないことがあります。
- Poser SDK from August 2011: このSDKでは、Poser 9およびPoser Pro 2012のサポートが追加されました(対応システム:Mac 64ビットおよびWindows 32/64ビット)**。
- Poser SDK from May 2012: このSDKには数多くの修正が含まれます。Poser 9およびPoser Pro 2012 SR2.1で作成されたオブジェクトのサポートが追加されました(対応システム:Mac 64ビットおよびWindows 32/64ビット)**。
どのSDKが最も適しているかを確かめるためには、それぞれを試してみる必要があるかもしれません。
-
これらSDKをお使いになる中で特定のPoserインテグレーションに関する問題が発生した場合には、ぜひなるべく詳細な情報を添えてテクニカルサポートまでご連絡ください。
発生した問題をご報告いただくことで、よりよいSDKを開発するためにSmith Microにより詳細なフィードバックをおこなうことが可能になります。そして、同じ問題に直面するあなた以外のVue/Poserユーザを助けることにもなるのです!